2019年7月の新着情報一覧
オープンキャンパス、ご参加ありがとうございました。
本学オープンキャンパスが、7/20(土)、21(日)の2日間行われました。
あいにくの天候にもかかわらず、多くの皆さんにご来場いただき、感謝申しあげます。
次回、オープンキャンパスは8/24(土)、25(日)に開催されます。
本学のオープンキャンパスへ、ご来場されたことがない方はもちろんのこと、来られたことがある方も是非、お越しください。
7月のオープンキャンパス、ダイジェスト動画を作成しましたので、雰囲気をどうぞご覧ください。
ダイジェスト動画はこちら ⇒ youtube
7月20・21日に熊本県芦北町マリンパークビーチで開催されたビーチバレーの大会「九州大学ビーチバレー選手権大会」で本学男子バレーボール部の北川綾哉(スポーツ学部4年)くんと村山和輝くん(経済学部4年)ペアが優勝しました。
この大会はビーチバレーボール・ジャパンカレッジ2019第31回全日本ビーチバレーボール大学男女選手権大会の予選を兼ねた大会です。二人はこの後、同大会に九州代表として出場します。
二人は、今回の勝利を田中事務局長に報告しました。田中事務局長は「全国大会でも頑張ってください」と激励されました。二人は「頑張ります」と力強く応えてくれました。
二人は普段の練習について「北九州市近郊には常設のビーチバレーボールコートがないため、大学のバレーボール部の休みを利用して福岡市の百道浜にある常設のコートまで行ったり、芦屋の海岸に自分達でコートを設営したりして練習しています」と語ってくれました。
またビーチバレーの特性として「二人で協力することはもちろんですが、全てのプレーをオールラウンドにできないと勝てません。また通常のバレーボールコートより1メートル小さいコートを使用し、二人でプレーするため、体力的にもかなりきついです」と話してくれました。それらの話を、田中局長は興味深げに聞かれていました。
皆さん、北川くん、村山くんの応援をよろしくお願いいたします。
↑左から田中事務局長、村山くん、北川くん、宮本監督(本学男子バレーボール部)
台風5号の接近に伴い、7月20日(土)は、九州北部地方において、悪天候が予想されます。今後、台風の進路や風雨の情報など気象情報等には十分注意し、身の安全を第一に考えて行動して下さい。
現段階では、7月20日(土)の補講は、実施の予定ですが、状況によっては休講とする場合があります。
なお、休講とする場合は、本学ホームページ上でお知らせいたします。
2019年7月18日(木)19時更新
台風5号の接近に伴い、2019年7月20日(土)・21日(日)は、九州北部地方において、悪天候が予想されますが、本学のオープンキャンパスは今のところ予定通り開催の方向で準備を進めております。
なお、中止する場合は、本学ホームページ上でお知らせいたします。
本学オープンキャンパスは、上記以外にも8月24日(土)・25日(日)、9月21日(土)、11月3日(日祝)に開催しますので、ご都合がつきましたらぜひご参加ください。
2019年7月18日(木)18時更新
イタリアのナポリで開催された「第30回 ユニバーシアード夏季競技大会 2019」のラグビー競技(7人制)の日本代表選手として、本学卒業生の中野 将宏(経済学部卒、中国電力)さんが金メダルを獲得しました。
男子日本代表は、予選の初日にイタリアとカナダを下し、2日目にフランスに敗れたものの、得失点差で予選1位で通過。ロシアとの準決勝を14-0で制し、決勝では南アフリカに15-12で競り勝って優勝しました。
中野さんは、全試合に出場しトライを決めるなど、攻守に渡り活躍しました。
「次は、東京オリンピックに出場して、メダルを獲得できるよう努力していきたいと思いますので応援よろしくお願いします」と力強く抱負を述べられました。
ぜひ東京オリンピックでも活躍して欲しいと思います。
金メダルを手にする中野選手
写真前列左:選手全員で記念撮影
2019年6月27から30日に博多の森陸上競技場(福岡市)で行われた第103回日本陸上競技選手権大会で、本学陸上競技部およびOB・OGが好成績を挙げました。
以下のとおり、入賞者をお知らせいたします。
●女子砲丸投(4.0kg) 決勝
優 勝/郡菜々佳(4年)16m06(3連覇)/写真左
第2位 /高橋由華(4年)15m47PB/写真右
↑九州共立大ワン・ツー!!
●女子円盤投(1.0kg) 決勝
第4位/郡菜々佳(4年)49m06
第8位/古賀瑞穂(3年)45m77
●女子やり投(0.600kg) 決勝
第4位/山下実花子(4年)56m58/写真左
第8位/大城まゆ(OG・共立クラブ)55m33PB/写真右
●女子ハンマー投(4.0kg) 決勝
優 勝/渡邊茜(OG・丸和運輸機関)64m59(2度目)/写真左
第6位/ 濵田恵里奈(4年)56m67/写真右
●女子走幅跳 決勝
第4位/村上南帆(3年)6m07(+0.9)
●男子ハンマー投(7.26kg)決勝
第2位/中川達斗(3年)65m45PB(兵庫県記録樹立)/写真右
第7位/小田航平(2年)59m31/写真左
九州共立大学陸上競技部公式twitter https://twitter.com/kyoritsut_f
↑ 女子砲丸投げ 郡菜々佳さん(右)と高橋由華さん(左)
↑ 女子砲丸投げ ↑ 女子砲丸投げ 郡菜々佳さん(左)と高橋由華さん(右)
------------------------------------------------------------------------
陸上競技部およびOB・OGの皆様の健闘に敬意を表します。
【令和元年度 前期 成績照会期間】
****************************************
照会期間( 通 常 ) : 8月21日(水)9:00 から 8月25日(日)20:00
(再評価後) : 9月 4日(水)9:00 から 9月12日(木)20:00
成績送付時期(成績確定後) :10月11日(金)頃に発送予定「卒業者は除く」
****************************************
・URL: https://v2portal.kku.jp/campusweb/top.do
(または、九州共立大学ホームページ→保護者の方へ→成績照会をクリック)
↓
・「成績照会はこちらから」をクリック
↓
・「ユーザID」(学籍番号)及び「パスワード」を入力しログインをクリック
(ユーザID及びパスワードが不明な場合は学生本人にご確認ください。)
↓
・画面上部の「履修・成績」のプルダウンメニューから「成績通知書(学外)」をクリック
↓
・「印刷する」をクリック
↓
・PDFファイルを開き印刷をして控えておいてください
※不明な点等があれば教務課までご連絡をお願い致します。
九州共立大学教務課
〒807-8585 北九州市八幡西区自由ヶ丘1-8
Tel : 093-693-3042 093-693-3223 093-693-3252 対応時間 : 月?金 8:30?17:00
資料請求
ページの先頭へ