入試情報のイメージ写真

ENTRANCE 入試情報

一般選抜

出願資格・条件

経済学部・スポーツ学部

出願資格

以下のいずれかに該当する者

  1. 高等学校もしくは中等教育学校を卒業した者、または2023年3月卒業見込みの者
  2. 通常の課程による12年の学校教育を修了した者、または2023年3月修了見込みの者
  3. 学校教育法施行規則(昭和22年文部省令第11号)第150条の規定により、高等学校を卒業した者と同等以上の学力があると認められる者、または2023年3月31日までにこれに該当する見込みのある者

併願条件

併願する場合、それぞれについて出願書類の提出が必要です。

一般Ⅰ期
  1. 経済学部の学力方式と、地域創造学科のグループディスカッション併用方式との併願ができます。
  2. スポーツ学部の学力方式と体力テスト併用方式の併願ができます。
  3. 大学入学共通テスト利用Ⅰ期または、大学入学共通テスト利用《学力特待》との併願ができます。
一般Ⅱ期
  1. 大学入学共通テスト利用Ⅱ期または、大学入学共通テスト利用《学力特待》Ⅱ期との併願ができます。
一般選抜Ⅲ期
  1. 大学入学共通テスト利用選抜Ⅲ期または、大学入学共通テスト利用選抜《学力特待》との併願ができます。
大学入学共通テスト併用選抜Ⅱ期
  1. 大学入学共通テスト利用選抜 IV期または、大学入学共通テスト利用《学力特待》 IV期との併願ができます。

出願手続

出願期間

【一般Ⅰ期】

〈経済学部・スポーツ学部〉2023年1月6日(金)~1月27日(金) ※出願書類は最終日16:00までに必着

【一般Ⅱ期】

〈経済学部・スポーツ学部〉2023年2月10日(金)~2月24日(金) ※出願書類は最終日16:00までに必着

【一般Ⅲ期】

〈経済学部・スポーツ学部〉2023年3月1日(水)~3月9日(木) ※出願書類は最終日16:00までに必着

【大学入学共通テスト併用Ⅰ期】

〈経済学部 地域創造学科〉2023年2月1日(水)~2月9日(木) ※出願書類は最終日16:00までに必着

【大学入学共通テスト併用Ⅱ期】

〈経済学部 地域創造学科〉2023年3月10日(金)~3月19日(金) ※出願書類は最終日16:00までに必着

出願書類

学部 経済学部 スポーツ学部
大学入学共通テスト
成績請求票

大学入学共通テスト併用選抜は、インターネット出願サイトより、志願書の登録を行い、
指定欄に「令和5共通テスト成績請求票」の写真データを添付してください。

調査書

学校長が作成した調査書を厳封のまま提出してください。

※高等学校卒業程度認定試験に合格した者、もしくは2023年3月31日までに合格見込みの者(大学入学資格検定に合格した者を含む) は、
合格証明書または合格見込成績証明書を提出してください。

調査書について

資格・検定の取得、生徒会活動、クラブ活動、ボランティア等の活動について加点評価を行います。

※入学志願書は、提出する必要はありません。確認用として使用してください。

身体に障がいがあり、受験に際して特別な配慮が必要な場合、あるいは入学後の修学において特別な措置が必要な場合は、出願前に必ず本学入試広報課にご相談ください。

受験料

インターネット出願 26,000円

願書提出先

九州共立大学 入試広報課
〒807 -8585 北九州市八幡西区自由ケ丘 1 -8 TEL:093-693-3305

提出方法

郵送、もしくは入試広報課に持参してください。

【郵送の場合】必ず〈書留〉とし、締切日までに届くように郵送してください。

【持参の場合】受付時間は 9:00~16: 00(土曜日は12 : 00)です。第2・第4土曜、日曜、祝日は受け付けいたしません。

試験日・試験場

試験日

選抜区分 学部 試験方式 入学試験日
一般Ⅰ期 経済学部
スポーツ学部
学力方式 2023年
2月4日(土)
経済学部
(地域創造学科のみ)
グループ ディスカッション併用方式 2023年
2月5日(日)
スポーツ学部 体力テスト併用方式
一般Ⅱ期 経済学部
スポーツ学部
学力方式 2023年
3月2日(木)
一般Ⅲ期 経済学部
スポーツ学部
レポート方式 2023年
3月14日(火)
大学入学共通テスト併用Ⅰ期 経済学部 グループ ディスカッション併用方式 2023年
2月15日(水)
大学入学共通テスト併用Ⅱ期 2023年
3月21日(火・祝)

グループ ディスカッション併用方式は、経済学部地域創造学科のみ実施します。

試験場

【一般Ⅰ期】
〈経済学部・スポーツ学部〉 学力方式
本学

九州共立大学

沖縄

那覇尚学院(別館)

鹿児島

サンプラザ天文館

宮崎

MRTmicc

大分

アートホテル大分

熊本

熊本和数奇司館

長崎

平安閣

福岡

TKPガーデンシティPREMIUM天神スカイホール

山口

山口グランドホテル

広島

広島本通駅前カンファレンスセンター

〈スポーツ学部〉(体力テスト併用方式 )「九州共立大学」会場のみで実施します。 

〈経済学部 地域創造学科〉(グループディスカッション併用方式 )「九州共立大学」会場のみで実施します。

【一般Ⅱ期】

〈経済学部・スポーツ学部〉(学力方式)「九州共立大学」会場のみで実施します。

【一般Ⅲ期】

〈経済学部・スポーツ学部〉(レポート方式)「九州共立大学」会場のみで実施します。

【大学入学共通テスト併用Ⅰ期・Ⅱ期】

〈経済学部 地域創造学科〉(大学入学共通テスト併用)「九州共立大学」会場のみで実施します。

試験科目・時間割・選抜方法

※受験生は試験開始20分前までに入場してください。

学部 経済学部・スポーツ学部 経済学部 地域創造学科 スポーツ学部
区分 試験方式 学力方式 グループディスカッション併用方式 大学入学共通テスト併用方式 体力テスト併用方式
Ⅰ期 試験時間割
試験科目

〈2科目〉
9:30~10:30
●国語総合(漢文を除く)
11 : 00~12 : 00
●英語「コミュニケーション 英語Ⅰ・Ⅱ・Ⅲ」
13 : 00~14 : 00
●数学「数学Ⅰ、数学A」
※数学選択者は時間まで控室で待機してもらいます。
※英語か数学を選択して受験

〈2科目〉
9 : 30~10 : 30
●国語総合(漢文を除く)
10 : 50~
●グループディスカッション

〈2科目〉
10 : 00~
●グループディスカッション
●国語
大学入学共通テスト
(国語)を利用

〈2科目〉
9 : 30~10 : 30
●国語総合(漢文を除く)
11 : 00~
体力テストオリエンテーション
11 : 30~
●体力テスト
〈体力テストについて〉
立ち幅跳び、50m走、1000m走、ハンドボール投げ、反復横跳び(全て必須)
運動のできる服装、野外シューズ(スパイクは禁止)、体育館シューズを持参してください。

選抜方法

上記の試験科目の成績により選抜
(配点)
国語総合 100点満点
選択科目 100点満点
計2科目 200点満点

上記の試験科目の成績により選抜
(配点)
国語総合 100点満点
グループディスカッション 100点満点
計2科目 200点満点

上記の試験科目の成績により選抜
(配点)
グループディスカッション 100点満点
国語 100点満点に換算
計2科目 200点満点

上記の試験科目の成績により選抜
(配点)
国語総合 100点満点
体力テスト 100点満点
計2科目 200点満点

Ⅱ期 試験時間割
試験科目

〈2科目〉
9 : 30~10 : 30
●国語総合(漢文を除く)
11 : 00~12 : 00
●英語「コミュニケーション英語Ⅰ・Ⅱ・Ⅲ」
13 : 00~14 : 00
●数学「数学Ⅰ、数学A」
※数学選択者は時間まで控室で待機してもらいます。

 

〈2科目〉
10 : 00~
●グループディスカッション
●国語
大学入学共通テスト(国語)を利用

 
選抜方法

上記の試験科目の成績により選抜
(配点)
国語総合 100点満点
選択科目 100点満点
計2科目 200点満点

上記の試験科目の成績により選抜
(配点)
グループディスカッション 100点満点
国語 100点満点に換算
計2科目 200点満点

Ⅲ期 試験時間割
試験科目

〈2科目〉
10 : 00~
●課題レポート
●面接

     
選抜方法

課題レポートの評価、面接により選抜

調査書について

資格・検定の取得、生徒会活動、クラブ活動、ボランティア等の活動について加点評価を行います。(5点)

※筆記試験の解答方法について〈一般選抜Ⅰ期・一般選抜Ⅱ期〉いずれの科目も記述方式です。

大学入学共通テストでの受験の場合

大学入学共通テスト発行の「大学入学共通テスト受検票」は、本学入学手続きの際に必要です。紛失しないようにしてください。(入学式当日に確認)

合格発表・入学手続き

選抜区分 合格発表日 入学金・学納金 納入期限
一般Ⅰ期 2023年
2月15日(水)
2023年
3月1日(水)
一般Ⅱ期 2023年
3月9日(木)
2023年
3月15日(水)
一般Ⅲ期 2023年
3月17日(金)
2023年
3月27日(月)
大学入学共通テスト併用Ⅰ期 2023年
2月21日(月)
2023年
3月2日(水)
大学入学共通テスト併用Ⅱ期 2023年
3月24日(木)
2023年
3月28日(月)

※合格発表および入学手続きの詳細は、募集要項を参照してください。


選抜区分