
入試情報
スポーツ学研究科
入試日程
選抜区分 | 出願期間 | 選考日(試験日) | 合格発表日 | 入学金・学納金 ・納入期限 |
---|---|---|---|---|
Ⅰ期 | 2022年 12月1(木)~12月13日(火) ※出願書類は12月13日の16:00までに必着 |
2022年 12月17日(土) 9時30分開始(9時10分集合) |
2022年 12月23日(金) |
2023年 1月13日(金) |
Ⅱ期 | 2023年 2月1日(水) ~ 2月9日(木) ※出願書類は2月9日の16:00までに必着 |
2023年 2月15日(水) 9時30分開始(9時10分集合) |
2023年 2月21日(火) |
2023年 3月1日(水) |
入学者の選抜方法
以下の方法を併用して入学者の選抜を行う。
1 書類審査
出願書類に基づいて、志望動機、研究計画要旨、成績、運動部・ボランティア活動などを評価する。
2 学力試験
スポーツ科学基礎問題を課すとともに、修士論文に最低限必要な語学力の判断・評価をするための英文和訳を実施する。 ※英語の辞書の持ち込みを許可します。ただし、電子辞書は除きます。
3 面接試験
これまでの研究内容、将来についての構想、学修の意識・意欲、大学院在学中の取り組みなどについて面接試験を実施する。
指導教員の選択
希望する指導教員を選択し、出願前に連絡を取ること。指導教員については大学院リーフレットを参照。
出願書類
1 研究計画書
・本学所定の様式により作成する。
・修士課程における研究計画とともに卒業研究に関する事項があるので記入のこと。
2 自己紹介書
・本学所定の様式により作成する。
※記入する内容に制限はありません。今まで活動してきた内容や大学院修了後の目標など、自分をアピールする内容を含めて自由に書いてください。
3 最終出身大学等の成績証明書
・出身大学に編・転入学などしている場合は、それ以前の成績証明書をあわせて提出すること。
4 最終出身大学等の卒業証明書または卒業見込証明書
5 学士の学位証明書又は学位取得見込証明書(※該当者のみ)
6 社会人(在職中)の方は、受験許可書を提出すること。
受験料
28,000円
試験会場
九州共立大学 入試広報課
〒807 -8585 北九州市八幡西区自由ケ丘 1 -8 TEL:093-693-3305
試験時間
時限 | 試験内容 | 時間 |
---|---|---|
1時限目 |
スポーツ科学基礎 | 9:30~10:30 |
2時限目 |
英文和訳 | 10:45~11:45 |
3時限目 |
面接 | 12:00~ |
書類提出先・方法について
【提出先】
九州共立大学 入試広報課
〒807-8585 福岡県北九州市八幡西区自由ケ丘1-8
TEL:093-693-3305/FAX:093-693-3204
※郵送の場合は、必ず〈書留〉とし、締切日までに届くように郵送してください。
持参の場合は、受付時間9:00~16:00(土曜日12:00まで)とし、第2・第4土曜、日曜、祝日は受け付けいたしません。
経済・経営学研究科
入試日程
選抜区分 | 出願期間 | 選考日(試験日) | 合格発表日 | 入学金・学納金 ・納入期限 |
---|---|---|---|---|
Ⅰ期 | 2022年 12月1(木)~12月13日(火) ※出願書類は12月14日の16:00までに必着 |
2022年 12月17日(土) 9時30分開始(9時10分集合) |
2022年 12月23日(金) |
2023年 1月13日(金) |
Ⅱ期 | 2023年 2月1日(水) ~ 2月9日(木) ※出願書類は2月9日の16:00までに必着 |
2023年 2月15日(水) 9時30分開始(9時10分集合) |
2023年 2月21日(火) |
2023年 3月1日(水) |
入学者の選抜方法
以下の方法を併用して入学者の選抜を行います。
1 書類審査
自己紹介書(ボランティア活動等含む)、研究計画書、成績証明書を用いて評価します。
2 学力試験
経済学および経営学基礎問題を課すとともに、修士論文作成に最低限必要な語学力の判断・評価をするための英文和訳問題を実施します(英語辞書持ち込み可能。電子辞書も可。)。
ただし、英検準1級以上もしくはTOEIC785点以上のスコアを入学試験の時点で取得した者については、英文和訳問題の試験を免除することが可能となります。
※日本の四年制大学出身(卒業もしくは卒業見込み)ではない外国人留学生については、日本語能力試験のN1レベル相当の日本語能力を求めます。
3 面接試験
将来についての構想、学修の意識・意欲、大学院在学中の学生生活などについて評価します。
出願書類
1 研究計画書
・本学所定の様式により作成してください。
・修士課程における研究計画とともに卒業研究に関する事項があるのでご記入ください。
2 自己紹介書
・本学所定の様式により作成してください。
※記入する内容に制限はありません。今まで活動してきた内容や大学院修了後の目標など、自分をアピールする内容を含めて自由に書いてください。
3 最終出身大学等の成績証明書
・出身大学に編・転入学などしている場合は、それ以前の成績証明書をあわせて提出してください。
4 最終出身大学等の卒業証明書または卒業見込証明書
5 学士の学位証明書又は学位取得見込証明書(※出願資格2により出願する者のみ)
[以下は該当する者のみ]
- 受験許可書(社会人(在職中)のみ)
・本学所定の様式により作成してください。 - 英検準1級以上もしくはTOEIC785点以上のスコアを証明する書類の写し
・上記資格を入学試験の時点で取得しており、英文和訳問題の試験免除希望者。 - 日本語能力試験N1レベル相当の日本語能力を証明する書類の写し
・日本の四年制大学出身(卒業もしくは卒業見込み)ではない外国人留学生が対象。
受験料
28,000円
試験会場
九州共立大学 入試広報課
〒807 -8585 北九州市八幡西区自由ケ丘 1 -8 TEL:093-693-3305
試験時間
時限 | 試験内容 | 時間 |
---|---|---|
1時限目 |
経済学および経営学基礎 | 9:30~10:30 |
2時限目 |
英文和訳 | 10:45~11:45 |
3時限目 |
面接 | 12:00~ |
書類提出先・方法について
【提出先】
九州共立大学 入試広報課
〒807-8585 福岡県北九州市八幡西区自由ケ丘1-8
TEL:093-693-3305/FAX:093-693-3204
※郵送の場合は、必ず〈書留〉とし、締切日までに届くように郵送してください。
持参の場合は、受付時間9:00~16:00(土曜日12:00まで)とし、第2・第4土曜、日曜、祝日は受け付けいたしません。
選抜区分
- 総合型選抜
- 学校推薦型選抜
- 一般選抜
-
大学入学共通テスト
利用選抜 - 学力特待選抜
- 特別選抜
- 大学院選抜
- 出願書類ダウンロード