1. トップページ
  2. オープンキャンパス

オープンキャンパス

PROGRAMS

プログラム

  • 各学部全体会

    全体会では、当日のプログラムと各学部の教育内容、特色などについて説明いたします。

  • 体験型模擬講義

    体験型模擬講義では、各学部の授業内容などを実際に体験することで、各学部での学びの内容をより深めることができます。

  • 学食体験

    学生に人気のメニューを無料でご提供いたします。この機会にぜひ体験してください。

  • 個別相談

    各学部や入試相談、K-CIP 相談および大学生活に対する疑問や不安を解消するために個別相談コーナーを設けています。

TRIAL CLASS

模擬講義

11月2日(日)各学科体験型模擬講義

  • 経済・経営学科・地域創造学科

    テーマ:あなたならどうする?~災害対応で考える公共政策
    内 容:地震や豪雨などの災害時、行政や住民はどのように行動を選択するべきか?
    公共政策の観点から、現実に起きるジレンマを紹介します。
    講義では、防災ゲーム「クロスロード」を体験し、あなた自身が災害時の意思決定を疑似体験することで、
    公共政策があなたの生活と直結していることについて一緒に考えてみましょう。

    テーマ:世界を幸せにするための学び/働き
    内 容:私たちは、今、何のために学び、何のために働いているのでしょうか?
    少しでもいい暮らしをするため、自分が幸せになるため。もちろんそれも大事なことです。
    でも、私たちの学びや働きが世界を幸せにすることにつながっているとしたら、それは素敵なことと思いませんか?
    私たちが、どのように学び、どのように働けばいいのかを考えてみましょう。

    テーマ:公務員を目指す方必見!公務員試験問題を体験しよう。
    内 容:公務員試験には様々な問題が出題されますが、実際に出題された問題を体験しましょう。
    また試験内容や対策方法についてもレクチャーします。

  • スポーツ学科・こどもスポーツ教育学科

    テーマ:スポーツ栄養学入門 ~学生アスリートに伝えたい「適正エネルギー摂取」の重要性~
    内 容:スポーツ栄養学とは、決して特殊な学問分野ではなく、まずは基本の栄養学、
    とりわけエネルギー消費量の多いアスリートは、消費した分のエネルギーをきちんと摂取することが
    重要であることを述べる。本学スポーツ栄養研究センターの取り組みも紹介する。

    テーマ:トレーナー実習体験
    内 容:本授業では、テーピングや柔軟性測定などのトレーナー活動を実践・体験していただきます。

SCHEDULE

スケジュール

日程

令和7年11月2日(日)10:00~14:00


開催場所

深耕館


実施内容および時間

  • 9:00~13:00 受付・・・・・・・・・・・・・・・・・・【深耕館1階エントランス】

    9:00~14:00 総合案内・・・・・・・・・・・・・・・・【深耕館1階エントランス】

    9:00~10:00 キャンパスツアー・・・・・・・・・・・・【深耕館1階エントランス】

    10:00~10:45 各学部全体会・・・・・・・・・・・・・・・・【深耕館1、2階各教室】

    11:00~12:00 各学科体験型模擬講義 ・・・・・・・・・・・【深耕館1、2階各教室】

    12:00~13:15 学食体験・・・・・・・・・・・・・【九州女子大学弘明館1階実習食堂】

    12:00~14:00 個別相談(学科・学生生活等・入試)・・・・【深耕館1、2階各教室】

  • 09:00~13:00 受付
    ・・・【深耕館1階エントランス】

    09:00~14:00 総合案内
    ・・・【深耕館1階エントランス】

    9:00~10:00 キャンパスツアー
    ・・・【深耕館1階エントランス】

    10:00~10:45 各学部全体会
    ・・・【深耕館1.2階各教室】

    11:00~12:00 各学科体験型模擬講義
    ・・・【深耕館1.2階各教室】

    12:00~13:15 学食体験
    ・・・ 【九州女子大学弘明館1階実習食堂】

    12:00~14:00 個別相談(学科・学生生活等・入試)
    ・・・【深耕館1、2階各教室】

事前申込制
オープンキャンパス参加申し込みフォーム

交通のご案内

  • 電車でお越しの場合

    • JR鹿児島本線・筑豊本線「折尾駅」下車 徒歩約15分
  • お車でお越しの場合(大型駐車場完備)

    • 北九州都市高速道路「黒崎IC」下車折尾方面へ(20分)
    • 国道3号線「折尾駅入口交差点」を高須方面へ(5分)
    • 国道199号線「九州女子大学前交差点」を高須方面へ(3分)

オープンキャンパス2022 ダイジェスト動画


オープンキャンパス2021 ダイジェスト動画


  • バナー:九州共立大学 VRオンラインオープンキャンパス

お問い合わせ

九州共立大学 入試広報課
TEL:093-693-3305
E-mail:nyushi@kyukyo-u.ac.jp