教員検索

教員検索

写真:経済学部 経済・経営学科准教授 准教授 (Moribe Masahiro)
教員氏名 森部 昌広
ローマ字 Moribe Masahiro
所属学部 経済学部
所属学科 経済・経営学科
職 名 准教授
研究室 深耕館 3階 S353
研究室電話番号 093-693-3219(456)
メールアドレス moribeju@kyukyo-u.ac.jp
オフィスアワー 木曜日 11:30 ~13:00
学生諸君へ スポーツビジネスを切り口として大学で学ぶことの意義を徹底して追究してもらいたいと思います。今まであまり勉強をしてこなかった人、勉強が苦手な人、周囲に流されやすい人 etc.…九共大入学を期に、学年の進級を期に過去の自分と決別して上を目指しましょう。私は「スポーツビジネスなら九州共立大学」と言われる位のレベルを目指しています。スポーツビジネスの大手と言われる企業への就職、スポーツビジネスの分野でベンチャー起業できる人材を育成したいと思っています。一緒に頑張ってみませんか?
取得学位 経済学士
学歴 昭和62年3月 法政大学経済学部経済学科卒業
平成10年3月 久留米大学健康・スポーツ科学センター研究員 退所
平成12年4月 久留米大学健康・スポーツ科学センター研究員 再入所
平成18年3月 久留米大学健康・スポーツ科学センター研究員 退所
専門分野 スポーツビジネス
所属学会名 日本経営教育学会
日本ビジネス実務学会
教育研究社会活動の概要 プロジェクト体験型教育を学外企業や団体とタイアップする形で実施中。これまでに「福岡ソフトバンクホークスファンクラブ勧誘キャンペーン」「TVQ主催アサヒ緑健カップ」「ライジング福岡公式戦」「大正製薬リポビタンD PRキャンペーン」「乙武洋匡トークライブ」「福岡スポーツビジネスシンポジウム~今スポーツにできること~」等々をゼミ生を中心とする学生メンバーで手掛けた実績あり。
担当授業科目 スポーツビジネス入門
スポーツビジネス経済論
スポーツビジネス特講A・C
コース演習入門
演習Ⅰ
演習Ⅱ
演習Ⅲ
学内における委員会活動等 高校訪問特命チーム
種 類 著書・
学術論文の名称
単著
共著
発行
年月等
発行所等 概 要
著書
著書 学校スポーツ ケガをさせずに強くする 単著 2003.5. 毎日新聞社 無知や無理が引き起こす無用なケガを避けるノウハウと効果的に優秀な競技者を育てる指導法について詳細に説明
著書 奇跡のフルーツダイエット 単著 2003.2. コスモトゥーワン 自然の力を利用して無理なく健康体を手に入れる方法
著書 現代人のエクササイズとからだ 共著 1988.3.20 ナカニシヤ出版 第4章 2.コンディショニングとしてのワークアウト3.筋力・パワーとトレーニングの項著述
学術論文
学術論文 九州学生アメリカンフットボール選手の脚筋力および形態・体力 共著 1994.. 健康科学 九州学生アメリカンフットボール連盟に所属する競技レベル1部と2部の代表\チームについて等速性筋力測定マシーンを使用した脚筋力測定値を基に常態を比較・考察
雑誌
雑誌 咬合改善に伴う下肢筋力の変化 共著 1995.12. 日本咀嚼学会雑誌 日本代表\水球選手について咬合状態の改善と下肢筋力の変化との関連性を時経的に観察し考察
雑誌 高校一流バスケットボール選手の下肢筋力発揮特性 共著 1995.7. 九州スポーツ医科学会誌 同じ年に全国大会を制覇した男女高校生バスケットボール選手について等速性筋力測定機器を使用した脚筋力測定値を基に下肢の障害発生要因等の特性を考察
紀要
紀要 長距離ランナーにおける持久的トレーニング時の下肢筋力特性と走行経済性 共著 2002.12. 久留米大学健康スポーツセンター研究紀要 長距離ランナーの特性について走行経済性の観点から従来までの最大酸素摂取量だけではなく等速性筋力測定機器を使用した筋力特性も含めて考察
紀要 水中歩行中の呼吸循環系に及ぼす水流有無の条件差の影響 共著 1996.4. 久留米大学保健体育センター研究紀要 トレッドミル内蔵の回流水槽を使用した水中歩行中の呼吸循環応答の特性を水流の有無と歩行速度の違いを基に比較・考察
紀要 高校一流バスケットボール選手の形態・体力 共著 1995.3. 久留米大学保健体育センター研究紀要 同じ年に全国大会を制覇した男女高校生バスケットボール選手について形態と基礎体力の測定値を基に比較・考察